
Today’s menu
①でる1000 30問を10分で解く P50~(29~58)
1日目と同様、10分で何問解けたかを印を付けておき、時間を測り残りを解きましょう。600を目指す人であれば最初から12分で設定でもいいと思います。
②間違えたところ、自信のないところを見直す
間違えたり、説明を読んで覚えておきたいことを番号の横にメモしておきましょう。
③金フレ201~300(p50〜69)を読む
繰り返しますが、パート5では品詞の問題が半分ほどでます。一つ一つの単語の品詞は何かを意識しながら覚えましょう。一番右の説明も読みましょう。
④TOEIC公式集パート4 71〜73 シャドーイング10回
シャドーイングをしますが、前置詞などはつい落としがちなので、テキストを時々見ながら単語を落としていないか意識しながらシャドーイングしましょう。私はこの時点ではまだ0.8のスピードで聞いています。

お疲れ様です!

TOEICの重要単語です。お茶をしながらクールダウンに覚えてくださいね!
ここではTOEIC学習者の定番、『TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ』を参考にしています。覚えとこ!はスコア600以上の単語も含みます。
TOEICスコア600頻出単語
①leading (形容詞)首位の、トップの
a leading company トップの会社
lead (動詞)導く、案内する
②personnel (名詞)社員、人事部
all company personnel 全社員
I work in personnel 私は人事部で働いている
③benefit (名詞)特典、福利厚生
beneficial (形容詞)有益な
public benefit 公益
④host (名詞)司会者 (動詞)主催する
She is the host for a TV show. 彼女はテレビショーのホスト役だ
host a dinner 晩餐会のホストをする
⑤mainly (副詞)主に
main (形容詞)主な
The book is mainly about the war. その本は主に戦争について述べている





コメント