
毎日TOEICの勉強お疲れ様です! このメニューはまだまだ始まったばかりですが、この学習以外にも出来るだけ英語環境を作れるといいですよね。
私はHuluで海外ドラマを観ています。
Amazonも会員なので時々観ますが、日本語字幕が多いのであまりお勧めできません。その点、Huluはアメリカ人に勧められただけあって英語字幕が多く勉強になります。
と言いながら、専門用語を扱うドラマはかなり難しいので日本語字幕で観ることも多いですが。
その中で最近はDisney+が超おすすめです。
ディズニーは子供向けで作られているので日常会話も多く、英語字幕に出来るので参考になる言い回しが多く出てきて勉強になります。
月額770円(2021.3)で見放題なのでとてもお得です。
毎日、朝食の時間に30分ほど子供達と視聴します。英語字幕にしますが子供もすでに観ているもので話が分かっているので英語字幕にしても大人しく観てくれます。
TOEIC学習以外にも英語環境どんどん作っていきましょう!
それでは今日も張り切っていきましょう!
Today’s menu
①でる1000 30問を10分で解く P74~(89~100, 1~18)
10分で何問解けたかを印を付けておき、時間を測り残りを解きましょう。600を目指す人であれば最初から12分で設定でもいいと思います。
②間違えたところ、自信のないところを見直す
間違えたり、説明を読んで覚えておきたいことを番号の横にメモしておきましょう。
③金フレ 1~100(p91〜105)を読む
今日はパート1重要語100です。音読しながら状況を想像しましょう。
④TOEIC公式集パート4 71〜73 シャドーイング10回
5日目なのでそろそろ意味も理解できていると思います。0.8のスピードが完璧になっていたら、元々のスピードに戻して完全に言えるようにしていきましょう。

Hop
お疲れ様です!

Yoppy
お互い頑張りました!
クールダウンに単語を覚えていきましょう。
ここではTOEIC学習者の定番、『TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ』を参考にしています。覚えとこ!はスコア600以上の単語も含みます。
TOEICスコア600頻出単語
①response (名詞)返答、返事
in response to ~ ~への返事
respondent 回答者
a quick response 即答
②responsible (形容詞)担当している、責任がある
be responsible for ~ ~を担当している、責任がある
a responsible position 責任ある立場
responsibility (可算名詞)責任
③method (可算名詞)方法
the method of payment 支払い方法
means 方法
approach 手法
④setting (名詞)環境
setting セッティング
an office setting オフィス環境
⑤frequent(形容詞)頻繁な
a frequent guest 常連客
frequently (形容詞)頻繁に
frequency(名詞)頻度
覚えとこ!
besides (前置詞)〜の他に、〜に加え
prompt A to do Aに〜するように促す
failure 失敗
outlet 小売店
acquainted with A Aに精通している
established clients 既存顧客


コメント