

Today’s menu
①でる1000 30問を10分で解く p146~ (69~98)
10分で何問解けたかを印を付けておき、時間を測り残りを解きましょう。600を目指す人であれば最初から12分で設定でもいいと思います。
②間違えたところ、自信のないところを見直す
間違えたり、説明を読んで覚えておきたいことを番号の横にメモしておきましょう。
③金フレ (p217~243)を読む
今日は88の多義語です。多義語とは一つの単語で色々の意味を持つことです。見かけは簡単な単語でも、知らない意味も持っていて、へーっと思います。なるほど、と楽しみながら覚えていきましょう!
④TOEIC公式集パート4 74~76 シャドーイング10回
4日目ですね。テキストを見ないでシャドーイングをしましょう。5回シャドーイングしたところで、自分の声を録音してみましょう。前置詞は抜けていませんか?速いと感じたら0.8でやりましょう。

お疲れ様です!

TOEICの重要単語です。お茶をしながらクールダウンに覚えてくださいね!
ここではTOEIC学習者の定番、『TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ』を参考にしています。覚えとこ!はスコア600以上の単語も含みます。
TOEICスコア600頻出単語
①properly (副詞)ちゃんと、適切に
properly trained staff きちんと訓練されたスタッフ
proper(形容詞)適切な
improperly 不適切に
behave properly 礼儀正しくふるまう
②finalize(動詞)取りまとめる
finalize a contract 契約を取りまとめる
final (形容詞)最終の
finally (副詞)ついに
Let’s finalize the proposal 提案を取りまとめよう
③earn (動詞)得る
earn the respect of people 人々の尊敬を得る
earn a reputation 評判を得る
earn a living 生計を立てる
④worth (前置詞)価値がある
The book is worth reading.その本は読む価値がある
How much is it worth? どれだけの値打ちがありますか?
worth the expense 出費の価値がある
⑤overnight (形容詞)一晩の、翌日配送の (名詞)一晩
free overnight delivery 無料の翌日発送
stay overnight at a hotel ホテルに一晩泊まる

コメント