

Today’s menu
①でる1000 30問を10分で解く p158~ (99,100,1~9,1~19)
10分で何問解けたかを印を付けておき、時間を測り残りを解きましょう。600を目指す人であれば最初から12分で設定でもいいと思います。
②間違えたところ、自信のないところを見直す
間違えたり、説明を読んで覚えておきたいことを番号の横にメモしておきましょう。
③金フレ 901~1000(p246~265)を読む
いよいよ頂点の100語、990点レベルですね!スコア990点レベルは知らない語が多いかもしれませんが、まだまだ1回目ですし、これから何回も読み込んでいくので、悲観せずに楽しく学習していきましょう。
④TOEIC公式集パート4 74~76 シャドーイング10回
5日目ですね。テキストを見ないでシャドーイングをしましょう。5回シャドーイングしたところで、自分の声を録音してみましょう。前置詞は抜けていませんか?速いと感じたら0.8でやりましょう。0.8のスピードで完璧に言えるようになったら、速度を戻しましょう。

お疲れ様です!
ここではTOEIC学習者の定番、『TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ』を参考にしています。覚えとこ!はスコア600以上の単語も含みます。
TOEICスコア600頻出単語
①involved (形容詞)関わった
the people involved 関係者
I don’t want to get involved 私は関わりたくない
involve(動詞)含む、巻き込む
②shortly (副詞)まもなく
shortly before ちょっと前に
She will arrive shortly. 彼女はまもなく到着するでしょう
③deposit (名詞)頭金、敷金、補償金 (動詞)預け入れる
a security deposit 安全保証金
契約金の最初に支払うのがdeposit 残りはbalance
deposit money in a bank 銀行に金を預ける
④recognize (動詞)認める、称える、識別する
recognize defeat 敗北を認める
recognition (名詞)認知、称賛
international recognition 国際的な認知
⑤represent (動詞)代表を務める、担当する、表す
represent a company 会社の代表を務める
representative (名詞)担当者、代表者
representation (名詞)描写、表現、代表
覚えとこ!
office supplies オフィス用品
adopt (他動詞)〜を採用する
proceed with A Aを進める
expect O to do ~することを期待されている
TOEICを初めて受験される方はこちらを参考にしてください。


※一人で継続できない方にお勧めです!私はスタディサプリのパーソナルコーチプランでスコアアップしました!※

TOEIC学習に疲れたらネイティブキャンプ
をお勧めします。スピーキング力もアップさせましょう。
コメント