このサイトのToday’s menuで頑張っている人であれば、勉強を始めてすでに28日が経ちました。
ああ、今日も勉強、、、嫌だ嫌だ、と思っていませんか?
私も若い時は何で勉強しなきゃいけないの??なんて思ったことがありました。
やらされているという感覚でした。今は、受け身ではなく能動の状態です。
TOEICで高得点が取れたら、大学受験に有利、就職に有利、何より語学力がつけば、世界中の人々とコミュニケーションが取れる、もっと色々な勉強に幅を広げることができる、いつか貧困の子供たちに手助けが出来るかもしれない、世界中の映画だって楽しめる、、、、、もっともっとあるでしょうが、TOEICのスコアアップで悪いことはなく、良いことしかないと思います。
今は、そのスコアアップの過程であります。勉強ができることに感謝するべきだと思うのです。
私の周りには好きなことをしたくても、身体が辛くて何もできない人がいます。
もし、今、健康で心配事がそこまでなくて(みんな多少はありますよね)、勉強に集中できる環境があるのであれば、それだけで幸せなことなのです。
今日も勉強が出来てラッキーだなあ!の気持ちでいきましょう。
Today’s menu
①でる1000 文法模試 セット6(810~839) p402~
今日はセット問題6です。記載されているように制限時間は10分です。
集中してがんばりましょう!
②間違えたところ、自信のないところを見直す
間違えたり、説明を読んで覚えておきたいことを番号の横にメモしておきましょう。
③金フレ 600点レベル101~200 (p30~49)
いよいよ3週目に入りました! チェックしたところを重点的に見ていきましょう。
④TOEIC公式集パート4 80~82 シャドーイング 10回
6日目です。そろそろ完全にできるようになってきたでしょうか。
気持ちも込めてできるように張り切っていきましょう!

お疲れ様です!

TOEICの重要単語です。お茶をしながらクールダウンに覚えてくださいね!
ここではTOEIC学習者の定番、『TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ』を参考にしています。覚えとこ!は主に『でる1000』からのフレーズです。
TOEICスコア730頻出単語
①workload (名詞)仕事量
reduce the workload 仕事量を減らす
②sufficient (形容詞)十分な
sufficient time 十分な時間
sufficient food 十分な食料
③combined (形容詞)共同の、連合の
a combined effort 共同の努力
combine (動詞)組み合わせる、混ぜる
combination (名詞)組み合わせ
④associate (動詞)関連つける (名詞)同僚、アシスタント
associate (形容詞)アシスタントの
be associated with 〜に関連した
associate editor 編集アシスタント
association (名詞)協会、関連
⑤investment (名詞)投資
real estate investment 不動産投資
invest (動詞)投資する
investor 投資家
invest in a new plant 新工場に投資する
覚えとこ!
affordability 値段の手頃さ
can’t afford to do 〜するお金の余裕がない
stranded 立ち往生した
recruit 新入社員
recruitment 採用
costly (形容詞)費用のかかる
carry out 実行する
viability 実行可能性
whether to do 〜すべきかどうか
unforeseen (形容詞)思いがけない
初めてTOEICを受ける方は参考にしてください。


※一人で継続できない方にお勧めです!私はスタディサプリでスコアアップしました!※

スタディサプリENGLISH パーソナルコーチプラン
で本気で挑みましょう!
TOEIC対策に疲れたらネイティブキャンプ
をお勧めします。スピーキング力もアップしましょう。
コメント