もう多くの方がご存知の通り、TOEICは時間との戦いです。リスニングは問題が放送されるのでスピードはみんな同じですが(もちろん先読みをしなくてはならないのでリスニングもスピードは要されますね)、リーディングは75分で100問を解かなくてはなりません。
先日も時間を75分測って解きましたが、75分ぶっ続けでやらなきゃいけないのか〜というよりも、75分しかないのか、、、とほほ、という気分になるくらい時間に追われます。
そして、ちょっと分からない問題にぶつかると、焦って、もう一回前から読んでいるうちに、時計がチクタク、、まるで時限爆弾のようです。
1問でも多く解きたいので、筆記具にも意識しましょう。
私は、名前などのインフォメーションを記入するところはシャープペンシルを使いますが、試験が始まれば鉛筆に切り替えます。
お勧めはBです。シャーペンよりも速く塗ることができます。
今現在、まだ10問ほど塗り絵ですが、、、いつか全て解いてみたいです。
追記:その後、マークシート用の太芯シャープを見つけ愛用しています。5問プラスでできるようになりました。オススメです!
Today’s menu
①でる1000 文法模試 セット3 (720~749) p360~
今日はセット問題3です。記載されているように制限時間は10分です。
集中してがんばりましょう!
②間違えたところ、自信のないところを見直す
間違えたり、説明を読んで覚えておきたいことを番号の横にメモしておきましょう。
③金フレ 990レベル 901〜1000(p 246~265)を読む
覚えていない単語には番号下にチェックをしておきましょう。
④TOEIC公式集パート4 80~82 シャドーイング 10回
3日目です。シャドーイングを5回したら、一度自分の声を録音してみましょう。抜けているところをチェックして、出来ていないところを意識してシャドーイングしましょう。

お疲れ様です!

TOEICの重要単語です。お茶をしながらクールダウンに覚えてくださいね!
ここではTOEIC学習者の定番、『TOEIC L&R TEST 出る単特急 金のフレーズ』を参考にしています。覚えとこ!は主に『でる1000』からのフレーズです。
TOEICスコア730頻出単語
①accomplished(形容詞)熟達した、スキルの高い
an accomplished designer 熟練したデザイナー
accomplish (動詞)成し遂げる
accomplishment (名詞)業績
accomplished pianist 名ピアニスト
②accordingly (副詞)それに応じて、結果として
He acted accordingly. 彼は然るべく行動した
Accordingly, we offered her the job. それに応じて、彼女に仕事を提供した
③critic (名詞)評論家、批評家
criticize (動詞)批判する
critically (副詞)批判的に
critical (形容詞)批評の、評論の
④acquire (動詞)買収する、得る、獲得する
acquire a company 会社を買収する
acquisition (名詞)買収、獲得
⑤profile (動詞)人物紹介する (名詞)プロフィール
profile a businessperson ビジネスパーソンの人物紹介をする
high-profile 注目を集める
high-profile figure 注目の人物
TOEICを受けたことがない人は参考にしてください。


※私はスタディサプリのパーソナルコーチプランでスコアアップしました!※

TOEIC学習に疲れたらネイティブキャンプ
をお勧めします!スピーキング力もアップしましょう!
コメント