TOEICのPart4はリスニングセクションの最後のパートです。part3のような複数の会話ではなく1人が全て話します。1つの説明(アナウンス)で3題×10セットの合計30問です。どんな問題が出るのか、どのように解けばいいかをお伝えします。
part3の会話に対してpart4は説明文問題。
part4は1つのアナウンスで3問×10セットの合計30問
Part3の複数人での会話と違い、Part4は1人がアナウンスや電話のメッセージなどを説明します。問題数は30問です。
1つの説明文からPart3同様、3問でそれぞれ4つの選択肢から最も適切なものを選びます。
まずは、Part4の説明のアナウンスの合間に、3つの質問を先に読んでおきましょう。
- What is the main topic of the speech?
- What does the woman imply when she says, “And it was their first project?”
- What will most likely happen next?
この話のメイントピックは何?
”初めてのプロジェクトだったの?”とは何を示唆しているのか?
次に何が起こる?
この3点を聞き取るぞ!と集中します。Part3と同様、状況を想像しながら聞きましょう。
説明を最後までしっかり聞き取りしてから、解答作業に入ります。
3問目のクエスチョンが始まる時には次の設問を読み始めるようにしましょう。
追記:その後、スコア900以上の方々複数にパート3の解き方を聞いたところ、目を瞑って集中して解く人もいますが、目を開けて会話を聴きながら答えがわかったところでマークする人もいました。
ただマークしている間にも会話は続くわけですから、鉛筆で点を書いて印をつける程度にするか、指で解答を指しておくことをお勧めします。
私は指で解答を指しておくことでスコアが800超えるようになりました。
Part4の最後の3題(9問)はイラストが付いています。
地図、飛行機の到着時間などの案内、フィットネスなどのクラブのスケジュール案内など様々です。
この最後の3題は設問も読みつつ、イラストを把握しておかなくてはならないので時間との戦いですが、例えば、クラスと日にちが書いてあるものであれば、アナウンスがクラスの話をすると、そのクラスの日にちはいつだ?と言うような質問であるので、その対象となるものをしっかりと把握しておけばその問題は比較的易しいと思います。
リスニングは自分が言えないと聞き取れないと言われているので、練習法としてはアナウンスを聞くだけではなく、音読、シャドーイングで自分も言えるようにするトレーニングをすることをお勧めします。
Today’s menu でもお勧めしていますが、公式集のはじめに、のページに音声ダウンロードができるQRコードがあるのでスマホに入れ、いつでもどこでもシャドーイングをできる環境を作ってくださいね。
TOEIC公式問題集を繰り返し解くことが一番
実際に何度も聞いて問題を解くことが一番です。耳が慣れるまで何度も聴きましょう。
初めてTOEICを受ける方はこちらを参考にしてください。
※一人で継続できない方にお勧めです!私はスタディアサプリでスコアアップしました!※
スタディサプリ ENGLISH で本気で挑みましょう。
TOEIC対策の休憩にネイティブキャンプ をお勧めします。スピーキング力アップに。
コメント